三日坊主日記

2025-02-27 14:37:00

また寒くなるとか?

春の限定商品 Cookies2025+michoco のご案内

 

春が行き戻りしているようで

また来週は寒さがぶり返すとか?

陽射しは春なのにね

 

 

3/1(土)よりで春の限定商品などを販売いたしますが

「ミショコ」

「越前塩クッキー」

「くるみと黒砂糖のサブレ」

は、フライングで明日より販売させていただきます

 

販売は短い期間となりますが

皆様のご来店、お取り寄せなどお楽しみいただけましたら

幸いです

今年もどうぞよろしくお願い致します

 

 

 

 

 

2025-02-20 15:28:00

春よこい

 

 

 

1740011734349~2.jpg

 

 

なかなか春にならないですね

清里は雪がほとんどない冬ですが

寒いです・・・

 

寒くとも、冬の晴天率が高い八ヶ岳南麓

おひさまの光に救われます

 

本格的な春はまだまだ先のようですが

ショーケースには春らしいお菓子も

並び始めました

 

「ムース フロマージュ ヴァン ブラン」  680円+税

「タルト シトロン」800円+税

「苺のショートケーキ」850円+税 

 

販売終了日は未定ですが、季節のお菓子を

お楽しみいただけましたら幸いです

 

 

今週末から3連休となりますが

24(月・振替休日)はお休みをいただきます

どうぞよろしくお願いいたします

2025-02-13 16:28:00

大切なお知らせです

お知らせのページでご案内しておりますが

ともにこの森に隣接する道路の工事が現在行われており

急遽追加工事が発生したそうで

それに伴い、ともにこの森入口からお車で入れないように

なっております(・・・昨日出社時に知ってびっくりです!)

 

警備の方のお車の誘導がございますので

ご来店予定のお客様におかれましては

お気をつけてお越しください

 

ご不便をおかけしますが、

何卒宜しくお願い致します

 

 

世知辛い世の中になってきました・・・

 

 

2025-02-10 17:33:00

パン オ ショコラ

P1020749.JPG

 

2/11(祝)・14(金)・15(土)・16(日) で

「パン オ ショコラ」を販売致します

 

パンの販売をやめてしまったのは

店番のせいにされていますが

しかたないとしましょう・・・

 

個人的には、パン オ ショコラが、大好きです

牛乳をたっぷり入れたコーヒーとともに

いただきたいものです

 

 

ご予約の際は、お一人様5点までで

お願い致します m(__)m

 

何れの日も、販売数に限りがございますので

品切れの際はご容赦願います

どうぞよろしくお願いいたします

 

こうして、パンの販売もスポット的に

できればと思いますので

引き続きアン・グーテのパンも

よろしくお願いいたします

 

「パン オ ショコラ」

価格 400円+税 

賞味期限 お買い上げ当日

2025-02-06 11:31:00

冬の清里

プチノワ.jpg

 

チョコレートのお菓子の販売も

折り返し地点となりまして

バレンタイン前を控えて2月11日(祝)は火曜日ですが

営業致します

 

写真はプチショコラノワゼットを短縮して

「プチノワ」と名付けたお菓子です

 

ホロ苦のココアの生地にコクのある自家製の

ヘーゼルナッツのクリームをサンドして

甘く優しいミルクチョコレートでコーティングした

お菓子です

小さいながらも実力派!

ケーキ1個分くらいの満足感だと思います(⌒∇⌒)

*個人的感想

 

インスタ担当の人は

いつも亨氏のことばかり考えているので

すごい投稿となっているようですね

気にしないで下さい

 

チョコレートの販売は~2/16(日)までとなりますので

この期間だけのお菓子を是非お楽しみいただければ

幸いです

 

引き続き

「タルトショコラ」「ディアブル」なども

ショーケースに並びますので

冷ケースでスタンバっている方々も

どうぞよろしくお願いいたします

 

清里は今のところ雪も少なく 

晴天続きで風強く カラカラ

今朝はマイナス8度でした

週末も暖かくしておでかけ下さい

 

<本日の3日坊主レコメンド>

今回は映画

この時期になると思い出す「ショコラ」

 

ジュリエット・ビノッシュとジョニー・ディップが素敵だった

20年以上の前の映画ですが

また観てみたいと思うこの頃

 

ほの暗い画面が印象的で

チョコレートの香りがしてくるような映像でした

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...