三日坊主日記
サクラ色
ともにこの森の桜がようやく開きました
わずかの間ですが、北側の窓が
サクラ色に染まります
*今日は南側の窓は、霧で真っ白 (*_*;
本日はあいにくの曇り空で
どんよりしておりましたが
小さくてかわいい山の桜が
ふっくらと咲き始めました
しばらくクローズしておりました喫茶営業を
明日より再開致します
オペレーションの都合等により
急にクローズさせていただく日もあるかと思いますが
ご理解の程、どうぞよろしくお願い致します
相変わらずの無機質なパーティションを
設置しております
南側の一方向に(カウンター席のように)向いて
ご着席頂くようなセッティングになります
限られた空間ではございますが
ひととき おくつろぎいただければと思います
<久しぶりの三日坊主レコメンド>
サクラ色 - アンジェラ・アキ
美しいメロディー
アンジェラさんは今どうしているのかな?
ありがとうございます
今日は午後2時頃からがぐんと気温が上がり、
朝からお昼過ぎくらいまでの
ひんやりは何処へ?といった陽気となりました。
ともにこの森の桜のつぼみも、ほんの少し
ふくらんだ気がしました。
例年ですと、4月は店のオープン記念の企画商品のご案内を
致しておりましたが、この春より、製造が一人体制になったため、
思うように日々の製造も進まず、特別な企画も
ご案内できずにおります。
そんな様子を察してか・・・「いつもと様子が違うぞ」という
空気感をまとってお見えいただく方々に、言葉にならない
お礼をお伝えした1日でした。
遠方より、ご来店ありがとうございます。
風呂敷を広げすぎるわけにはいきませんが、
5月の連休が終わってから、何年かぶりで
「幻のパン」(ブリオッシュ フィユテ ア ラ クレーム)を
ご用意できたらなと思っております。
日程が決まりましたら、また改めてご案内させていただければと
思います。
どうぞよろしくお願い致します。
---------------------
急なご案内となりますが、
「苺のショートケーキ」初デートバージョン?
¥650+税にて
明日10日(日)、次週、16日(土)、17日(日)の3日間限定で
ご用意致します。
数に限りがございますので、品切れの際は
ご容赦願いますm(__)m
どうぞよろしくお願い致します。
20回目の春
今日から新年度がスタート(本日は臨時休業をいただきましたが・・・)
4月1日の清里の朝は、雪化粧で始まりました
タイヤを履き替えてしまったので あせりました
4月より、休業日をさらに1日多くいただき
月~木曜日までを休業日とし、
金土日の3日間の営業とさせていただくことになりました
休業日が祝日にあたる日は、基本的に営業となりますが
製造が追いつかず、急なお休み(臨時休業)をいただく場合も
あるかと存じます
お休みに関しては、HPの「休業日」のページにて
ご確認頂きたく どうぞよろしくお願いいたします
いつも気にかけていただくお客様へはご案内状にて
お知らせする予定でおりましたが、
この場をかりて 休業日追加のご案内とさせていただきます
また、月~木まで店はクローズしておりますが、
木曜日は焼菓子のご予約販売日に充てる予定をしております
詳細が決まりましたら また改めてご案内させていただきたいと
存じます
朝の雪も日中には あっさりと とけてゆきました
気持ちも新たに 20回目の春に突入したいと思います
どうぞよろしくお願いいたします m(__)m
お酒を使ったお菓子
「お酒は飲まないけど、お酒を使ったお菓子が好きです」
と、恥じらいながら時々告白されることがあります。
「お酒使ったお菓子、大大大好き」
と、明るく告白されることもあります。
”お酒を使ったお菓子”の代表格な「サヴァラン」
ようやくアン・グーテでも販売の運びとなりました。
毎月最終土日で12時頃からの販売とさせて
いただこうと当面考えております。
子供の頃に食べたのは、お酒を使ったサヴァランではなかったかもしれない・・・
あれはただのシロップだけだったのかもしれない・・・・
子供の頃に食べた、ウイスキーのボトルの形をしたチョコレートの中は
ウイスキーではなかったのかもしれない・・・・
と、思い返して試作のサヴァランを食べたら、
気分は妙にに明るくなりました。
アン・グーテの「サヴァラン オ ロム」
どうぞよろしくお願い致します。
春は
昨日頃より、「動くと汗ばむ」という声も聞こえてきますが
清里はまだまだひんやりです
今日の赤岳は、春の太陽の光に照らされて
今季最高に美しい姿を見せてくれました
皆様にみせてあげたいくらいでした
この写真じゃあ、だめですね(^▽^;)
インスタでは昭和なコメントが炸裂しているようですが
こちらは平常心で
試作中のお菓子がなかなかできあがらず
ホワイトデーには間に合わなかった
まだ肌寒い空気だけれど ひかりは春
そんな季節にぴったりのお菓子をご用意できたらと
しばらく前から試作しておりますが、
なかなか納得できる味わいにならないようです
まだ少し先になりそうですが
首を長ーくしてお待ちいただければありがたいです
(Aさん、ごめんなさい)
クッキー・フェアも折り返し地点
ご予約分にて終了させていただいた商品もございますが
ホワイトデイのギフトなどに、ご利用いただければ幸いです
春は出会いと別れの季節ですね
「6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます」
「(声を合わせて)おめでとうございます」
なんて、体育館で声を上げていたちびっ子の頃を
想い返して、一人じーんとしていました
みなさんはどんな3月をお過ごしですか?